サポーターズクラブ会員規約
西田有志サポーターズクラブ(以下「本クラブ」といいます)にご入会いただく前に、以下の会員規約(以下「本規約」といいます)をお読みください。本規約に同意いただける方のみ先へお進みください。
第1条 目的
本クラブは、西田有志(以下「選手」といいます)を応援するサポーターによって構成される団体であり、公式サポーターとして選手の活動を応援することを目的とします。
第2条 運営団体
本クラブは、株式会社FIELD OF DREAMS (以下「当社」といいます)が管理・運営します。
第3条 本規約について
- 本規約は、当社が会員(5条1項で定義します)に対して提供するサービス(以下「本サービス」といいます)に関し、会員が本サービスを利用する際の権利義務や条件を定めるものです。
- 本規約は、本サービスの利用に関わる会員と当社との間の一切の関係に適用されるものとし、会員は、本クラブへの入会により本規約の内容に同意したものとみなします。
- 会員が本クラブに入会した時点で、当社と会員の間で、本規約に従った本サービスの利用契約(以下「本契約」といいます)が成立するものとします。
- 当社が本クラブのホームページ上などにおいて告知する案内やQ&Aなどの利用条件等(以下「利用条件等」といいます)は、本規約の一部を構成するものとします。本規約と利用条件等の定めが異なる場合は、当該利用条件等の定めが優先して適用されます。
第4条 規約の変更
- 当社は、会員の了承を得ることなく、本規約を随時変更することができます。本規約を変更する場合には、事前に変更後の本規約の内容および効力発生時期を当社のホームページ等にて公表します。
- 会員が変更後の本規約により本サービスを利用した時点で、会員が変更後の本規約に同意したものとみなします。
第5条 会員
- 本規約において「会員」とは、本規約に同意の上、本クラブに入会を申し込み、入会月の利用料を納める等、当社所定の手続きを経て当社が入会を承認した者をいいます。なお、当社の判断により、本クラブへの入会が認められない場合がありますのでご了承ください。
- 当社は、本クラブへの入会を申請した者(以下「入会申請者」といいます)が次の各号のいずれかに該当する場合、当該入会申請者の入会を拒否または抹消することが出来ます。なお、当社は、当該拒否または抹消について一切の責任を負わず、拒否または抹消の理由を説明する義務を負いません。
①入会申請者が当社に登録した情報(以下「登録情報」といいます)に虚偽の内容が含まれていた場合
②当社が登録情報について確認が必要と判断した場合に、当社が求めた資料の提出を当社の定める期間内に行わない場合
③法人である場合
④個人で楽しむ目的以外の目的(営利目的等)での入会であると当社が判断した場合
⑤本規約および利用条件等に同意いただけない場合
- 会員は、住所、電話番号など登録情報に変更が生じた場合、迅速に所定の変更
手続きを行うものとします。この手続きを行わなかったことにより会員に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
- 会員は、第7条に記されている会員特典を受けることが出来ます。
- 当社は、支払情報の登録(支払方法はクレジットカード決済に限ります)および入会月の利用料の決済の完了等、当社所定の手続きを経て当社が入会を承認した入会申請者に対し、本クラブの会員サイトへのログイン権限(以下「パスワード等」といい、会員が自ら設定したものを含みます)を付与するものとします。
- 会員の入会日は、入会月の利用料のクレジットカード決済の完了が確認でき、当社が入会を承認した日となります。
- パスワード等は、会員お1人様につき、1つのみ付与されるものとし、同一のパスワード等を複数の方でご利用いただくことは出来ません。本サービスをご利用になる方は、必ず本クラブにご入会ください。
- 会員は、自己のパスワード等を自らの責任で管理するものとし、パスワード等が会員の故意または過失その他の当社の責めに帰すべからざる事由により第三者に知られることによって生じた損害については、会員自らがその損害を負担するものとし、当社は一切の責任を負いません。当社は、当社の責めに帰すべき事由による場合を除き、パスワード等の認証を行った後に行われた本サービスの利用行為は、すべて当社が当該パスワード等を付与した会員が行ったものとみなすことができ、その責任はすべて会員が負うものとします。
- 会員は、会員が有する権利を他人に貸与、転売、承継、譲渡等することは出来ません。
- 会員は、当社指定の手続きにより本契約を解約し、本クラブから退会することが出来ます。会員が本クラブから退会した場合には、登録情報を復活させることができなくなります。
第6条 本サービスの利用
- 会員は、本規約および利用条件等に従って本サービスを利用するものとします。
- 会員は、本サービスを通じて会員自身が発信する情報につき一切の責任を負うものとし、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。会員が発信した情報によって当社に損害が生じた場合には、当社は当該会員に損害賠償を請求することができるものとします。
- 会員が未成年者の場合、本クラブへの入会および本サービスの利用については親権者もしくは法定代理人の同意を必要とします。親権者もしくは法定代理人は、未成年の会員が行った行為につき、一切の責任を負うものとします。
- 会員は、当社指定の動作環境を備えたPC等(タブレットおよびスマートフォンを含みます)によりインターネットを利用出来る環境にない場合、本サービスを利用することが出来ません。会員は、自らの費用と責任において、本サービスの利用に必要な環境を整備するものとします。
- 当社は、本サービスの内容・品質および当社が提供するコンテンツその他一切の情報が、会員の特定の目的に適合した商品的価値を有すること、完全性を有すること、会員の期待する価値および効果を有すること、エラー、バグまたは不具合が存しないことについて保証を行うものではありません。
- 本サービスの利用は会員の自由意思によるものとし、本サービスの利用に関する責任は会員にあるものとします。
第7条 会員特典
会員は、次の各号の特典(本サービス)を受けることができます。
①最新情報のご案内
②オンライン配信へのアクセス
③オリジナルグッズの購入
④その他当社が企画したサービス
第8条 利用料金
- 当サービスの利用料は、月額680円(税込)とします。利用料の支払は、クレジットカード決済のみに対応しています。利用料の決済日は、入会月の利用料については入会日、翌月以降の利用料については各月の末日とします。
- 会員は、月の途中で本クラブに入会または本クラブから退会した場合であっても、当該月の利用料全額を支払わなければならず、また、退会日にかかわらず利用料の返金は一切行いません。
- 本サービスにおいて提供されるグッズ、サービス等において対価が別途発生する場合は、別途発生する金額をお支払い頂きます。
- 会員は、利用料の支払いに関し、当社が回収代行業者に委託することに同意するものとします。
- 当社は、会員が支払うべき利用料を支払わない場合、または本規約もしくは利用条件等に違反した場合は、通知または催告なしに当該会員に対する本サービスの提供を停止し、または本契約を解除することが出来るものとします。
第9条 本サービスの変更
当社は、会員に対し事前に通知することなく、本サービスの仕様および内容等を変更出来るものとします。 ただし、会員に重大な不利益を与える場合には、事前に相当な期間をおいて通知するものとします。
第10条 本サービスの中断・停止について
当社は、以下の各号に定める場合には、会員に対し事前に何らかの通知を行うことなく、本サービスの全部または一部の提供を中断・停止することが出来るものとします。
①本サービスに関わるメンテナンスや修理を定期的または緊急に行う場合
②アクセス過多、その他予期せぬ要因で当社のシステムに負荷が集中した場合
③本サービスのユーザーセキュリティを確保する必要が生じた場合
④電気通信事業者の役務が提供されない場合
⑤法令またはこれらに基づく措置により本サービスの運営が不能となった場合
⑥その他当社が必要と判断した場合
第11条 個人情報の取り扱い
当社は、本サービスにおける会員の個人情報の取り扱いに関する事項については、当社が別途定めている「プライバシーポリシー」(URLをご追記)に従うものとし会員はこれに同意するものとします。
第12条 禁止事項
会員は、本サービスの利用に際し次の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
①本サービスを通じて得た情報、データ、コンテンツについて私的使用の範囲を越えて利用する行為
②選手その他第三者の財産、肖像権およびプライバシーを侵害する行為、またはそのおそれがある行為
③選手その他第三者を誹謗中傷し、その名誉を毀損し不利益を与える行為またはその行為に準ずる迷惑行為
④本サービスを利用しての宗教の宣伝を含む宗教的行為や宗教団体の設立、勧誘、宗教上の結社に関する行為
⑤本サービスにおける営利活動およびこれに準ずる行為ならびに政治運動またはこれらに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為
⑥選手に対して連絡や面会を強要する行為
⑦会員特典により得られたチケットの優先予約権、チケット、グッズその他会員としての資格に基づいた権利を、オークション(インターネットオークションなど)へ出品、チケットショップ等第三者に転売、譲渡、貸与する行為、またはこれらに質権等を設定するなどの処分行為⑧法令や公序良俗に反する行為もしくは本サービスの運営を妨げる行為
⑨本サービスに登録したID(メールアドレス)とパスワードの譲渡、売買、貸与などの行為
⑩その他、当社が不適切だと判断した行為
第13条 退会等について
- 会員は、本クラブからの退会を希望する場合、所定の方法にて当社に届け出るものとします。本クラブ退会時に会員としての権利が消失し、再度本サービスをご利用になるには、入会申請をもう一度行うものとします。
-
当社は、会員が以下の項目に該当すると当社が判断した場合は、当該会員との本契約を解約し、本クラブから当該会員を退会させることが出来るものとします。当社は、本項に基づき会員を退会させたことに伴う損害については、一切責任を負いません。
①8条1項に定める決済日に利用料の決済が完了しなかった場合
②会員の登録情報に虚偽の事実が認められた場合
③過去に強制退会させられたことが判明した場合
④会員が前条の禁止行為を行った場合その他本規約または利用条件等に違反する行為をした場合
⑤会員が5条2項各号のいずれかに該当すると判明した場合
第14条 免責事項
- 当社は、当社による登録情報の変更、削除または消失、本サービスの内容の変更、本サービスの提供の中断、停止または終了、本サービスの利用不能、本サービスの利用によるデータの消失または機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関連して会員が被った損害につき、一切責任を負いません。
- 本サービスの利用に関する会員同士または会員と第三者との間で生じた苦情、請求、紛争等については、すべて会員同士または会員と第三者との間で解決するものとし、当社は一切の責任およびその解決に関与する義務を負いません。
第15条 権利帰属
- 本サービスに関する著作権、商標権等の一切の知的財産権については、すべて当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属します。
- 会員は、当社の事前の書面による許諾なくして、当社が本規約または利用条件等において明示的に認める利用の範囲を超えて前項の知的財産権を利用(複製、改変、販売、他のサイトへのアップロード、WEBやその他のメディア上での掲示、ライセンス、出版、頒布、不特定多数者への送信等を含みますが、これらに限られません)してはいけません。
第16条 法令による修正
- 本規約において、民法の規定により合意をしなかったものとみなされる定めまたは消費者契約法の適用により無効と判断される定めがある場合には、当該定のみが最小限の範囲で、合意をしなかったものとみなされ、または無効になるものとし、それ以外は有効に存続するものとします。
- 前項に基づき合意をしなかったものとみなされ、または無効と判断された定めが、当社の責任を全部免責する定めである場合において、会員に生じた損害が当社の債務不履行または不法行為に基づくときは、当該定めは、「当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当社は、会員が現実に被った直接かつ通常の損害についてのみ損害賠償責任を負うものとし、当該責任に基づく損害賠償の累計額は、会員が当社に現実に支払った入会月の利用料を上限とする」規定に読み替えて適用されるものとします。
第17条 管轄裁判所など
本サービスの利用に関して、本規約により解決出来ない問題が生じた場合には、会員と当社は、双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
会員および当社は、両者の間で本規約に関して訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第18条 準拠法
本規約の成立、効力、解釈、履行および解釈については日本法に適用されます。
問い合わせ先
「西田有志サポーターズクラブ」
https://sc.yuji-nishida.com/pages/contact
上記規約に同意していただけない場合は、西田有志サポーターズクラブへのお申込みを受け付けることができません。また、ご入会された会員は、全てこの会員規約に同意されたものとさせていただきます。
附則
本規約は2021年12月1日より施行するものとします。